通関士の資格は色んな業種で活かせる

通関士の知識はこういった業種で活かせる

このエントリーをはてなブックマークに追加  

通関士の資格・知識を持っている方の多くは「通関業者」で働いております。
通関業者とは輸出入者の代行業を行う企業のことで、日本には1000社ほどあり以下の事業者のことを指します。

港湾運送事業者 港湾を拠点とし、港における業務に高い専門性を持つ物流企業のこと。最近は港湾物流業とも言います。
航空運送事業者 航空機を使用して旅客,貨物を運送する事業のことを指します。国際間の航空路上で貨客の運送を行う事業を国際航空運送事業,国内での場合を国内航空運送事業と言います。
道路運送事業者 海・空とくれば陸となりますが、陸上輸送を目的とした物流企業となります。港湾、空港に隣接していることが多いです。
倉庫業者 寄託を受けて顧客の物品を倉庫などで保管する受託事業で、運送業と並んで物流の中核となる業種。倉庫営業(そうこえいぎょう)とも呼ばれます。

 

通関士の資格・知識があれば、こういった業者で働くことが可能となりますが、これらの業種以外にも国際貿易に携わっている企業であれば、通関士の資格・知識を活かすことができます。
以下の通関士の資格・知識が活かせる業種を挙げさせていただきますので、これから就職・転職を目指す方は参考にしてください。

 

商社で通関士の知識を活かす

商社では、海外から多くの商品を輸出入しており、それだけ通関業務に関わる機会が多くなります。基本的に輸出入に関する仕事に関しては通関業者に委託するか、自社の専門部署でまかなうことが多いですが、商社マンが通関士の知識を持っていれば、業務上のやり取りをスムーズに行えますし、書類や手続きのチェックなど作業精度を上げるなど、その活躍の場は様々あります。また、管理職になるための昇格条件として通関士の資格を挙げているところもあります。

 

メーカーで通関士の知識を活かす

機械機器メーカーでは、製品を製造するための原材料を海外から調達することが多く、専門部署として調達部門を設けているところもあります。また、逆に製造した商品を海外に輸出することをメインとしているところも多いため、それだけ物品の輸出入に関する機会が多い業種と言えます。こうした輸出入に関する業務では通関士の知識は必要不可欠となります。

 

量販店(流通業)で通関士の知識を活かす

最近ではコストコなどに代表されるように、海外の量販店の日本進出が増えてきております。これらの量販店で扱っている商品のほとんどが海外製品と言っても過言ではなく、それだけ商品の輸出入に関する機会が他の業種に比べて多いと言えます。商品のマーケティングに関する知識やスキルの他に、通関士としての知識もあれば、通関業者のとやり取りもスムーズに行えますし、通関手続き自体も行うことが出来るので、一任してもらえる可能性も出てきます。また、これらの業種については、今後増えていく傾向にありますので、それに準じて通関士の知識を持った人材の需要も増えていくと言えます。


少しでもお役に立ちましたらシェアお願いします<(_ _)>

このエントリーをはてなブックマークに追加  

一発合格を目指すならこの通信講座!

クレアールの通関士講座

通関士,資格,仕事,知識,就職,転職


クレアールの通関士講座は、合格必要得点範囲を徹底的に追及するカリキュラムなので、短期間で本試験に合格するための力を身に付けることが可能です!

また、回数無制限の質問受付などサポート体制も万全なので、初めて通関士の学習をされる方も安心して試験対策が行えます。

講義付きの通信講座の中では受講費用もリーズナブルなので、予算を抑えたい方にもバッチリ合う通信講座です!

なお、講座パンフレットを資料請求すれば、講義DVDのサンプルがもれなく貰えますので、まずは公式サイトより資料請求して講座内容をチェックしてみてください!

通関士,資格,仕事,知識,就職,転職


スポンサードリンク